映画『Ruffn' Tuff』が話題だが、この映画のために取材した数十時間のテープは、インタビュー集として書籍化されている。しかし、その書籍からもページ数の制限でもれてしまった人たちや発言を採録して本誌で連載する。今回も前号に引き続き国際派の音楽家、クライヴ・ハントの登場。アビシニアンズについて大いに語って貰った。
投稿者: overheat 日時: 2007年05月09日 16:01
噂が噂を呼んでいる映画『Ruffn' Tuff』のために取材した数十時間のテープはインタビュー集として書籍化されているが、その書籍からもページ数の制限でもれてしまった人達や発言を採録する当コーナー。今回もクライヴ・ハントの登場だ。国際派の彼ならではのザ・ローリング・ストーンズとの出会いや当時のスタジオの様子等、マニアの間でも知られていない貴重な話を克明に語ってくれた。
投稿者: overheat 日時: 2007年05月07日 15:36
先月DVD化され再び話題を呼んでいる映画『Ruffn' Tuff』のために取材した数十時間に及ぶテープはインタビュー集として書籍化されているが、その書籍からもページ数の制限でもれてしまった人達の発言を採録する当コーナー。今回はクライブ・ハント編の最終回。ザ・ローリング・ストーンズがレゲエに憧れた理由や、ブルワッキーとのニューヨーク時代などについて語ってくれた。
投稿者: overheat 日時: 2007年04月26日 13:41
映画『Ruffn' Tuff』が話題だが、この映画のために取材した数十時間のテープは、インタビュー集として書籍化されている。しかし、その書籍からもページ数の制限でもれてしまった人たちや発言を採録して本誌で連載する。第3弾はジョー・ギブスでのデニス・ブラウンやアビシニアンズの作品の他、ローリング・ストーンズとも交流のある国際派の音楽家、クライヴ・ハントの登場だ。
投稿者: overheat 日時: 2007年04月12日 02:41
このブログで使われているタグ: