(あらゆる意味での)キャピタリズムに自由という名の音楽の拳を食らわすに相応しい場=日比谷野音にて今年も開催される「Soul Rebel」、そのステージに相応しい、欠かせないアーティスト達、From 大阪06 JTBの3人に、この10年を振り返ってもらいつつ、今年の野外フェスについて、そして11回目の「Soul Rebel」への意気込みを語ってもらった。
投稿者: overheat 日時: 2010年09月28日 17:01
329031998年、Tokiwaの解散に伴い結成されたMighty Jam Rock。2001年10月に記念すべきファースト・アルバム『3 The Hardway』のリリースから数えて10作目となるアルバム『3 The Hardway X』を完成させた。本作についてはもちろんだが、今振り返ってみて、その10枚のアルバムに詰め込まれたレゲエへの想いとは何だったのか? 何が変わり、何が変わらず、そしてこの先、どこへ向かおうとしているのか? フロントのJumbo Maatch、Takafin、Boxer Kidの3人それぞれに話を聞いた。
投稿者: overheat 日時: 2010年07月28日 17:11
頂点のその先へ、Mighty Jam Rockが目指すものの現時点の答えはこの9枚目となるアルバム『The Three Musketeers』に込められている。早速本誌独占、三銃士=J.T.B.による全曲解説をどうぞ。
投稿者: overheat 日時: 2009年07月28日 17:34
30405アルバムも早8枚目、と完全に“流れ”をモノにした感のあるMJR。まさに、継続は力なり。アルバムのリリース、そして「Highest Mountain 2008」を目前に控えたJTBをアジトとなるMJRスタジオにてキャッチした。
投稿者: overheat 日時: 2008年06月26日 12:01
待望のニュー・アルバムに先駆けソロ・シングル3連続リリースで各自の個性をより印象づけたJumbo Maatch, Takafin & Boxer Kid From Mighty Jam Rock。常に進化し続ける彼らの現場直結のサウンドと硬派なメッセ-ジにじっくりと耳を傾けるべき!
投稿者: overheat 日時: 2008年01月24日 18:37
今年も西日本最大のビッグ・ダンス「Highest Mountain」の開催を8/26に控える無敵の三本マイク、 Jumbo Maatch、Takafin、Boxer Kidを擁するMighty Jam Rockが放つ第6弾アルバム『We Run Tings Tings Nuh Run We』は、彼らのダンスホール魂を隅々まで込められたBig & Tuffな作品だ。
投稿者: overheat 日時: 2007年12月05日 19:05
早くも7作目のアルバムとなる最新作『Catch De Vibes』を完成させた“西の若獅子軍団”MJR。春のビッグ・ダンス「Dancehall Rock 2K7」ツアーを終え、制作ラッシュの峠を越えたばかりのJTBの3人にアンケート・スタイルでその気になるアルバムについて語ってもらった。
投稿者: overheat 日時: 2007年06月28日 12:41
このブログで使われているタグ: