32601今年もMighty Crownが新たなエンターテイメントを企んでいる。今年掲げた"ZERO Movement"の第1章として、まず日比谷野外音楽堂でのイヴェントが発表された。"ZERO"をテーマに猛進する彼らの真意を探るべく、海外クラッシュ遠征中のMasta Simonをキャッチし、話を訊いた。
投稿者: overheat 日時: 2010年04月26日 19:18
31408不退転の精神で、2009年もフル・ヴァイブスで突き進むMighty Crown Familyから、大人気コンピの第3弾が届けられた。5/20にリリースされる『Life Style Records Compilation Vol.3』がそれだ。そこで、ジャマイカでのクラッシュに向けて多忙なMasta Simonに、無理言ってメールでインタビューを敢行。内容について語って貰った。
投稿者: overheat 日時: 2009年04月30日 18:43
今年、結成15周年を迎えたMighty Crown The Far East Rulazが自らのレーベル、Life Styel Recordsの第二弾コンピをリリース。彼らが実践するライフ・スタイルから生まれたメッセージがたっぷり詰まった濃度の高い歌と音、しかと心に刻み付けろ!
投稿者: overheat 日時: 2008年06月17日 17:11
ついにこの夏、横浜スタジアムに乗り込み、前人未到の3万人集客を目指す“The Far East Ruler”マイティー・クラウン。超多忙なスケジュールをこなしながら、強靭な意思で15周年アニヴァーサル・イヤーの準備を着々と進めている彼等に話を聞いた。
投稿者: overheat 日時: 2008年02月05日 12:47
29813「Game Over」。すべてのクラッシュ・サウンドが頂点としてきた「ワールド・クラッシュ」(以下、WC)が終わりとなった。歴代のチャンピオン・サウンドが並ぶ中、粘り勝ちで優勝杯を手にしたのは、このクラッシュの顔をも言えるMighty Crownだった。
投稿者: overheat 日時: 2007年12月26日 12:31
298142007年には「横浜レゲエ祭」を再び横浜スタジアムにて開催し3万人を動員、さらにジャマイカで開催された「ワールド・クラッシュ」でも念願だったトロフィーを奪取と増々加速を増しているMighty Crown。実績、実力共に世界No.1と誰もが認める彼らにこの一年間を振り返ってもらった。きっとその言葉ひとつひとつに未来のレゲエ・シーンが垣間見えるだろう。
投稿者: overheat 日時: 2007年12月26日 12:07
このブログで使われているタグ: